夜風が気持ちいい9月のテラス席
- Ritz PUB
- 4 日前
- 読了時間: 3分

── 奈良で昼飲み文化を広めたい理由と、シェフェスタの楽しみ方
こんにちは、PUBLIC HOUSE Ritz(パブリックハウス・リッツ)です。
9月も半ばを過ぎましたが、奈良の昼間はまだまだ夏の名残を感じる暑さ。でも、夕方から夜にかけては空気がガラッと変わり、風が心地よく感じられるようになりました。特に9月の夜風って、夏の湿った空気とは違ってカラッと軽やかで、「あぁ、秋が来るなぁ」と実感できるんですよね。
そんな季節だからこそ、テラス席で過ごすひとときが格別なんです。日が沈んで少し涼しくなった頃、外の空気を感じながら食事やドリンクを楽しむと、それだけで特別な時間に変わります。
◆ 観光と組み合わせて過ごすテラス時間
Ritzは近鉄奈良駅から徒歩5分。東大寺、奈良公園、猿沢池、興福寺といった観光地からも歩いてすぐの立地です。観光で歩き疲れたあとや、鹿と遊んでちょっと休憩したい時に立ち寄っていただくお客様も多いです。
「Ritzプレート」は、ハニーマスタードチキン、タコス、チリコンカン、ごはん、サラダ、小鉢を盛り合わせた欲張りプレート。観光の合間でもしっかり満足できる内容で、リピーターも多い人気メニューです。そのほか、タコスプレート、タコライス、オムライスなどもご用意しているので、遅めのランチや軽食にもおすすめです。
◆ 奈良で「昼飲み文化」を広めたい理由
Ritzでは、ランチやディナーだけでなく昼飲みも大歓迎です。
しかも当店は平日でもアイドルタイムに営業しているので、ランチとディナーの間でもお店を開けています。観光客の方が「少し遅れてランチしたい」というときや、「ちょっと昼から飲みたい」というときにも気軽に立ち寄っていただけます。
なぜ「昼飲み」を推したいかというと、奈良にはまだまだその文化が根付いていないから。海外や都会では、昼間から軽く食事と一緒にお酒を楽しむことは珍しくありません。でも奈良では「昼間から飲むのはちょっと…」と遠慮される方も多いのが現状です。
でも、観光で歩き回って疲れた体に、涼しい店内や風の心地よいテラス席で、軽く一杯楽しむ時間って最高なんです。おひとりでも、ご友人やご家族とでも、ちょっとした贅沢として昼飲み文化をもっと広めていけたら…そんな思いで営業しています。
◆ シェフェスタ開催中!イベントの合間にどうぞ
そして今、奈良公園周辺では「シェフェスタ(シェフズフェスタ)」が開催されています。
期間は 9月13日(土)〜23日(火・祝)。奈良の食を楽しめるイベントとして定着していて、多くの方が訪れる人気イベントです。
シェフェスタを楽しんでから「ちょっと涼みたい」「腰を下ろしてしっかり食べたい」というときにもRitzはぴったり。まだまだ暑さが残るこの時期ですが、店内は冷房を効かせて快適にしていますので、火照った体をクールダウンしてください。
また、イベントで食べ歩きを楽しんだあとに「やっぱり座って落ち着いて食べたい」という方や、「昼間からちょっと飲みたい」という方にもおすすめです。観光とイベントの合間に立ち寄って、テラス席や店内でゆったり過ごしていただければと思います。
◆ 9月の奈良をもっと楽しむために
鹿と戯れたあとに、東大寺の大仏さんを見上げたあとに、夜風を感じながらテラスで一息。そんなシーンにTEX-MEX料理とドリンクを組み合わせれば、奈良で過ごす一日がもっと思い出深いものになるはずです。
シルバーウィーク、そしてシェフェスタの開催中。奈良を歩いたら、ぜひPUBLIC HOUSE Ritzで休憩を。昼でも夜でも、皆さまの旅のひとコマに寄り添えるよう、スタッフ一同お待ちしています
コメント