top of page

☔午後からは雨予報、でも奈良の夜はまだまだ楽しい

  • 執筆者の写真: Ritz PUB
    Ritz PUB
  • 7 時間前
  • 読了時間: 4分

ree

こんにちは。

近鉄奈良駅から徒歩5分、もちいどのセンター街(橋本町)にある

TEX-MEXバル「PUBLIC HOUSE Ritz(パブリックハウス・リッツ)」です🌮🌵


今日は朝からどんよりした空模様。

天気予報では、午後から雨が降り出すようですね。

せっかくの週末なのに…と思う方も多いかもしれませんが、

実は雨の奈良って、けっこう風情があるんです。





🦌雨の奈良公園も、なかなかいいものです



奈良公園の鹿たちは、多少の雨でも気にせずのんびりしています。

木の下で雨宿りしていたり、

観光客の傘のすき間からひょっこり顔を出してきたり。

そんな姿を見ていると、

なんだかゆっくりとした時間の流れを感じます。


猿沢池のほとりに立つと、

水面にぽつぽつと落ちる雨の輪が広がり、

興福寺の五重塔がその中に映る。

静かで幻想的な光景です。


雨の日だからこそ見られる奈良の表情。

観光で来られる方には、

ぜひ一度“雨の奈良”を歩いてみてほしいです。





🎪そして夜は「もいちど夜市」開催!



昨日に引き続き、今夜ももちいどのセンター街では

「もいちど夜市」が開催されます。


この夜市は春と秋の年2回行われる恒例イベントで、

地元の方にも観光の方にも人気。

商店街に屋台や音楽ブースが並び、

家族連れや学生さんで賑わいます。


ただ、ちょっとした“Ritzあるある”がありまして…

夜市の日は、意外と店内が空いているんです😄


みんな外のイベントに出かけるので、

店内はゆったり、のんびりモード。

夜市の帰りにちょっと落ち着いて食事したい方、

人混みを避けてゆっくり過ごしたい方には、

実は“穴場タイム”なんです。





🌮スパイス香るTEX-MEXで、ほっとひと息



Ritzでは、メキシコとアメリカのエッセンスを融合した

TEX-MEXスタイルの料理をご用意しています。


人気の「Ritzプレート」は、

ハニーマスタードチキン、チリコンカン、タコス、サラダ、ライスが

ひと皿で楽しめる満足プレート。


ちょっとスパイシーで、香ばしくて、

食べ終わったあとに思わず“ふぅ〜”と一息つける味です。


自家製ジンジャーエールやクラフトコーラも好評で、

辛さの中にちょうどいい清涼感を与えてくれます。


夜市のあと、雨で少し冷えた身体を温めるのにもぴったりですよ☕️





🏺10月25日〜11月10日は「正倉院展」も



そして、奈良の秋といえば「正倉院展」。

奈良国立博物館で毎年開催されるこの展示は、

全国から多くの方が訪れる秋の大イベントです。


今年は10月25日(土)〜11月10日(月)。

天平時代の宝物がずらりと並ぶ特別展で、

どの展示も見応えたっぷり。


美しい螺鈿の装飾や、色褪せない織物、

そしてシルクロードを感じる異国の文様たち。

展示を見終わったあとの余韻に浸りながら、

奈良公園を歩き、少し夜風を感じる──

そんな時間の流れが、秋の奈良の醍醐味です。


正倉院展のあとに「もちいどのセンター街」まで歩くと、

ちょうどいい散歩コース。

その途中で見つけた“赤い看板のRitz”に、

ふらりと立ち寄ってもらえたら嬉しいです。





🌆奈良の秋をゆっくり楽しんで



秋の奈良は、昼も夜も本当に魅力がたっぷり。

昼間は寺社巡りや鹿とのふれあい、

夕方は猿沢池のほとりで夕日を眺めて、

夜は夜市やちょっと静かなバルでお食事。


そんな1日を過ごすのに、もちいどのエリアはぴったりの場所です。


PUBLIC HOUSE Ritzでは、

観光の途中でも気軽に立ち寄れるよう、

アイドルタイムも営業しています。


ランチはもちろん、昼飲みやカフェ利用も大歓迎。

地元の方も、旅行中の方も、

ふらっと立ち寄って“奈良の今”を感じていってください😊





🕰営業時間



・火〜土 11:30〜23:30

・日曜  11:30〜22:30

(月曜定休)


📍奈良市橋本町(もちいどのセンター街すぐ)

🚶近鉄奈良駅から徒歩5分




雨が降る日も、夜市でにぎわう日も、

奈良の街はどこか穏やかで、温かい空気に包まれています。

その中でゆったりとした時間を過ごせる場所として、

PUBLIC HOUSE Ritzを思い出してもらえたら嬉しいです。


今日も皆さまのお越しを心よりお待ちしております🌵

コメント


bottom of page