9月になりましたが…「小さい秋」はまだ見つかりません(でも、うちでは昼からマルガリータ見つかります)
- Ritz PUB
- 2 日前
- 読了時間: 3分

こんにちは、奈良・猿沢池すぐ近くの小さなTEX-MEX居酒屋「PUBLIC HOUSE Ritz」です。
暦の上では秋。けれども、現実はどうでしょう?
「残暑がかなり厳しい!」と叫びたくなるほど、9月に入っても日中はうだるような暑さ。奈良公園では鹿たちが木陰に避難、観光客の皆さまも手にした日傘と汗ふきタオルが手放せません。
そして私も、毎年この時期になると心の中でこうつぶやいています。
「小さい秋が…まだ見つからない」
でも、そんな暑さに負けて家にこもるなんてもったいない。奈良には、まだまだ楽しめるスポットがいっぱいです。興福寺や猿沢池、東大寺の参道も、陽射しの中でキラキラしています。
そんな奈良観光の途中で、ちょっと一息つきたくなったら…ぜひ、うちに寄っていってください。
昼から飲める、それがRitzの魅力
「この暑さ、ビールなしでどうやって乗り越えろと…?」
そんなあなた、うちでは昼から飲めます。むしろ、「昼飲み大歓迎」です。
キンッキンに冷えたコロナビール、スッキリ喉ごしのメキシコのセルベッサ各種、そして本場の味を再現したマルガリータ&フローズンマルガリータ。
真昼の奈良で飲むには、もはやこれ以上ないチョイスです。
もちろん、お昼から本格テキーラもOK。60種類以上のラインナップから、フルーティーなもの、スモーキーなものまで、お好みに合わせてご案内できます。私は「テキーラマエストロ」の資格も持ってますので、初心者の方にも分かりやすくご紹介しますよ。
自家製ドリンク派のあなたにも
アルコールが得意でない方もご安心を。
自家製ジンジャーエールや自家製コーラなど、スパイス香るクラフトソフトドリンクもご用意しています。とくにジンジャーエールは「市販の甘いやつと違ってクセになる」と、観光のお客さまからリピーター続出中。
お子さま連れの方や、ドライバーさんにも楽しんでいただけます。
お料理もランチからしっかり満足
ランチメニューの一番人気は、Ritzプレート。
タコス、チリコンカン、ハニーマスタードチキンなどが一皿に盛られた、THE・TEX-MEXな欲張りプレートです。ご飯もサラダもついて、お腹も心も満たされます。
「ドリンクだけ」でももちろんOK。
「マルガリータ片手にのんびり猿沢池を眺めてから東大寺へ」なんて、奈良らしい時間の使い方もアリじゃないですか?
小さい秋より、先にRitzを見つけてください
今年の秋は、なかなか見つかりません。でも、涼しい店内とスパイシーな料理とテキーラがある場所なら、すぐに見つかります。
それが、PUBLIC HOUSE Ritzです。
奈良観光の途中で、「なんか良い匂いするな」「昼から飲めるって書いてあるぞ」と感じたら、遠慮なく入ってきてください。テーブルは少ないですが、そのぶんお客様との距離が近いお店です。
残暑の奈良も、悪くないですよ。
📍PUBLIC HOUSE Ritz
近鉄奈良駅から徒歩5分、猿沢池すぐそば。
奈良公園・興福寺・東大寺へ行く途中にもどうぞ。
🕐ランチ〜夜まで休まず営業中(定休日:月曜)
📷最新メニューやお店の様子はInstagramでも発信中
コメント