top of page
検索

春の訪れを感じる奈良で、美味しいTEX-MEX料理と昼飲みを楽しもう!

  • 執筆者の写真: Ritz PUB
    Ritz PUB
  • 3月9日
  • 読了時間: 3分


こんにちは!PUBLIC HOUSE Ritz

です。


3月に入り、寒さが和らいできましたね。「今日は暖かいかも?」と思うような日も増えてきて、だんだん春の気配を感じるようになりました。外を歩くと、ふとした瞬間に梅の花の香りが漂ってきたりして、冬の終わりを実感します。


そして、奈良の3月といえば、やっぱり**「お水取り」。奈良に春を告げる伝統行事ですね!今日は、そんな春の訪れを感じるこの時期にぴったりのTEX-MEX料理と昼飲み**の楽しみ方をご紹介します。


奈良の春といえば「お水取り」!観光の後はRitzでゆっくりしませんか?


奈良の春は、お水取りが終わってこそ本番!毎年3月に東大寺の二月堂で行われる**「修二会(しゅにえ)」**のクライマックス、お水取りは1,200年以上続く伝統行事です。奈良の人にとっては、「お水取りが終わらないと春が来ない」と言われるほど大切な行事。


火の粉を撒き散らしながら大きな松明(たいまつ)が堂内を駆け抜ける様子は、何度見ても迫力満点!ですが、夜に行われるので、見に行くと結構冷えますよね…。


そんなお水取りの帰り道、「ちょっと温まりたいな」と思ったら、ぜひPUBLIC HOUSE Ritzにお立ち寄りください!スパイスの効いた料理と、お酒がすすむTEX-MEXメニューをたっぷりご用意しています。


天気が良い日は昼飲み日和!奈良公園散策の後はメキシカンビールで乾杯!


最近、天気が良い日も増えてきましたね!暖かい日は、奈良公園を散策してからRitzで昼飲みなんて最高のプランじゃないでしょうか?


例えばこんな流れで奈良を満喫できます!

1. 奈良公園をぶらぶら散策(梅の花が見頃!春の訪れを感じる景色を楽しもう)

2. 東大寺や興福寺を観光(歴史に触れてリフレッシュ)

3. PUBLIC HOUSE Ritzで昼飲み&ランチ!(タコスとビールで乾杯!)


特に、**メキシコのビール(セルベッサ)**は、TEX-MEX料理との相性が抜群。晴れた日に飲む冷えたビールの美味しさは格別ですよ!


もちろん、ビール以外にも自家製のジンジャーエールやコーラもあるので、お酒が飲めない方も楽しめます。


梅の花を眺めながら、スパイシーなタコスを楽しもう!


奈良の春といえば、桜の前に梅の花が見頃になります。奈良公園のあたりを歩くと、紅白の可愛らしい梅の花が咲いていて、春の訪れを感じますね。


Ritzでは、そんな春の雰囲気にぴったりのスパイシーなタコスをご用意しています!


タコスは、ひき肉やチキンなどの具材をトルティーヤに包んで食べる、メキシコの代表的な料理。当店では、具材の種類やトルティーヤの生地も選べるので、自分好みのタコスを楽しめます。


「お水取りを見た後に、温かい食事でホッとしたい」

「天気が良いから、奈良散策の後に昼飲みしたい」

「梅の花を眺めながら、スパイシーな料理を楽しみたい」


そんな方は、ぜひPUBLIC HOUSE Ritzへ!


まとめ:春を感じながらRitzで楽しいひとときを!


冬の寒さもやわらぎ、少しずつ春の気配が近づいてきました。「暖かいかも?」と思ったら、お散歩ついでにRitzでTEX-MEX料理と昼飲みを楽しんでみませんか?


お水取りの帰り道、奈良公園散策の後、梅の花を眺めた後に、美味しい食事とお酒で春の訪れを満喫しましょう!


皆さんのご来店をお待ちしています!

 
 
 

Comments


bottom of page