冬の奈良で楽しむ!明日から奈良瑠璃絵&TEX-MEXで温まろう!
- Ritz PUB
- 2月7日
- 読了時間: 3分
どうも、PUBLIC HOUSE Ritzのオーナー、窪田龍二です!
寒い日が続きますが、みなさん元気に過ごしてますか?奈良の冬は冷えるけど、そんな寒さを吹き飛ばす楽しみがもうすぐやってきます!
そう、明日から『なら瑠璃絵』がスタート!
奈良公園一帯が幻想的な青い光に包まれる冬の風物詩で、「冬の奈良といえばこれ!」っていうイベントです。奈良の夜がロマンチックに輝くこの時期、観光ついでにTEX-MEXとテキーラで温まるのはいかがでしょう?
❄ なら瑠璃絵って?

まず、「なら瑠璃絵って何?」という方のために、簡単にご紹介!
なら瑠璃絵(ならるりえ)は、奈良公園周辺の歴史的なスポットが青い光でライトアップされるイベント。毎年2月に開催されていて、幻想的な雰囲気が楽しめます。特に、興福寺や猿沢池周辺はめちゃくちゃ綺麗!カップルにも人気のデートスポットになりますね。
期間中は春日大社や東大寺もライトアップされて、昼間とは違う顔を見せてくれます。寒い夜に、ゆっくり散策するのも良いですが…歩き回ると、やっぱり体が冷えますよね?
❄ 冬の奈良 × TEX-MEXの魅力
そんな時こそ、PUBLIC HOUSE Ritzで温まりませんか?
冬の奈良は空気が澄んでいて、昼間は清々しいけど、夜になるとキンキンに冷え込みます。なら瑠璃絵を見た後に、温かい料理とお酒でホッと一息つける場所があったら最高じゃないですか?
うちの店では、寒い日にぴったりなスパイスの効いたTEX-MEX料理をご用意してます!
✅ タコス – もちっとしたトルティーヤに、ジューシーな具材をたっぷり。
✅ チリコンカン – スパイスたっぷりの煮込み料理。寒い日にぴったり!
✅ ハニーマスタードチキン – 甘辛なソースがクセになるランチメニュー!
「奈良公園で冷えた体を、スパイスで温める」って、なんか良くないですか?
❄ テキーラで大人の冬を楽しもう
そして、お酒好きな方にはテキーラもおすすめ!
テキーラって「ショットで一気に飲むもの」ってイメージが強いかもしれませんが、実は香りや味わいを楽しむ奥深いお酒なんです。
僕はテキーラマエストロの資格を持ってるので、お好みに合わせた一杯を提案できます。
例えば…
🌵 「ちょっと甘めで飲みやすいのがいい」→ レポサド系のまろやかなテキーラ
🌵 「スッキリした味がいい」→ ブランコ系で爽やかに
🌵 「がっつり飲みたい」→ アネホの深いコクを楽しんで
冬の奈良、なら瑠璃絵の後にちょっと大人な時間を楽しむのもアリですよね?
❄ なら瑠璃絵帰りに、ぜひ寄ってください!
なら瑠璃絵の幻想的な光を楽しんだ後は、ぜひPUBLIC HOUSE Ritzで温まっていってください!
「昼飲みしたい!」って方も大歓迎。ランチタイムから美味しい料理とお酒を用意してお待ちしてます!
📍 近鉄奈良駅からすぐ!奈良公園や猿沢池、興福寺からも歩いて行ける距離です。
🏮 TEX-MEX料理とテキーラで、冬の奈良をもっと楽しみましょう!
寒い冬こそ、美味しい料理とお酒でホッと一息。
ご来店、お待ちしてます!
Comments