「2月の奈良観光、ランチはどこにする?寒い日はTEX-MEXで温まるかも?」
- Ritz PUB
- 2月10日
- 読了時間: 3分

こんにちは!PUBLIC HOUSE Ritzの店主です。
2月の奈良は寒いですが、東大寺や春日大社、奈良公園を巡る観光客はたくさんいます。寒い中を歩いた後は、温かい店内で美味しいランチを食べて、ほっと一息つきたいですよね。
そんなときにおすすめなのが、スパイスの効いたTEX-MEX(テキサス風メキシコ料理)!スパイスの香りが食欲をそそり、ボリュームたっぷりの料理で元気もチャージできますよ。
今回は、冬の奈良観光にぴったりのランチと、当店のおすすめメニューをご紹介します!
寒い奈良観光、ランチ選びは重要!
奈良観光といえば、近鉄奈良駅 → 興福寺 → 猿沢池 → 東大寺 → 春日大社というコースが定番ですね。
このルート、実はかなり歩きます。特に冬は風が冷たいので、観光の途中で温かいランチを食べて、しっかりエネルギー補給するのがおすすめです!
そんなときにぴったりなのが、スパイシーでボリューム満点のTEX-MEX料理。スパイスの香りで気分が上がり、しっかり食べられるので、午後も元気に観光できますよ!
もちろん、店内は暖かくしてお待ちしていますので、冷えた体をゆっくり休めてくださいね。
PUBLIC HOUSE Ritzのおすすめランチメニュー!
1. Ritzプレート(990円)
ハニーマスタードチキン、タコス、チリコンカン、ご飯、サラダ、一品のおかずがついた贅沢なプレート。
• 「いろんな味を楽しみたい!」という欲張りさんにおすすめ!
• ボリュームたっぷりで、しっかり満足できます。
2. タコスプレート(990円)
タコスを3つ作れるプレート!
• 具材は**ひき肉 or チキン(+100円)**から選べます。
• トルティーヤと具材、トッピングを自分で組み合わせて食べるスタイル。
• 好きなようにカスタマイズできるので、タコス好きにはたまらない一皿!
3. タコライス(990円)
ご飯の上にスパイシーなひき肉、野菜、チーズをのせた一皿。
• スパイスの香りが食欲をそそる!
• ボリュームもあるので、しっかり食べたい人におすすめ。
4. オムライス(990円)
ふわふわの卵と特製ソースがたまらないオムライス。
• TEX-MEXだけじゃなく、オムライスもあるので、気分に合わせて選べます!
• お子様連れや、スパイシーな料理が苦手な方にも人気。
どのメニューもお腹いっぱいになれるボリューム感で、寒い日でも元気に観光を楽しめますよ!
食事と一緒に楽しめるドリンクも!
ランチのお供には、当店自慢の自家製ドリンクや、メキシコのビール(セルベッサ)がおすすめ!
🌿 自家製ドリンク
• 自家製ジンジャーエール(スパイスが効いたすっきりした味わい)
• 自家製コーラ(香り豊かでクセになる美味しさ)
市販のものとは一味違う、こだわりのドリンクです!
🍺 メキシコのビール(セルベッサ)
TEX-MEX料理といえば、やっぱりメキシコのビール!軽やかで飲みやすいものが多く、タコスやタコライスとも相性抜群です。
観光ついでに、昼飲みも楽しんでみては?
2月の奈良観光はTEX-MEXランチで決まり!
寒い奈良観光の途中に、スパイシーでボリューム満点のTEX-MEXランチはいかがですか?スパイスの香りが広がる料理と、暖かい店内で、ゆっくり過ごしてくださいね。
🌟 お知らせ 🌟
2月17日(土)〜19日(月)はお休みをいただきます!ご来店の際はご注意ください。
📍 PUBLIC HOUSE Ritz
🚶♂️ 近鉄奈良駅から徒歩圏内
⏰ ランチ 11:30〜(月曜定休)
🍽️ TEX-MEX(テキサス風メキシコ料理)
🍹 自家製ドリンク&メキシコのビール(セルベッサ)あり!
寒い日も、おいしいご飯で元気に観光しましょう!次回のブログもお楽しみに!
Comentarios