「文化の香り漂う日曜日に、奈良でゆったり昼飲みはいかがですか?」
- Ritz PUB
- 5月25日
- 読了時間: 4分

昨日に続いて、今朝の奈良はしっとりと雨模様。観光に出かけるのも少しためらうような空でしたが、午後には晴れるとの予報が出ています。旅のスタートは少しゆっくりめにして、晴れ間が見えてきたら、奈良公園や猿沢池へお出かけされるのも良いかもしれません。
雨の日の奈良公園には、晴れの日とはまた違った趣があります。しずくに濡れた緑、しっとりした空気、そしてちょっぴりしょんぼりした鹿たち。そんな景色を楽しみながらのんびり歩くのも、この季節ならではの楽しみです。道中には、奈良国立博物館で開催中の「超国宝展」に立ち寄るのもおすすめ。これまであまり見かけることのなかった貴重な文化財が並び、日本の美の深さに触れる絶好の機会です。
「超国宝展」と聞いて、「また大げさな…」と思う方もいるかもしれませんが、これはただの国宝展ではありません。運慶や快慶の仏像をはじめ、書跡、工芸品、どれも日本の宝といえる作品ばかり。仏像の細かな表情や、織物の緻密な美しさを目の当たりにすると、千年以上前の人の手仕事にただただ驚かされます。
そんな文化と歴史に触れたあとは、心も体も少し休めたくなるもの。ならまちや猿沢池のあたりをぶらぶら歩いているうちに、「どこかでお昼ご飯を…」と探し始める方も多いのではないでしょうか?
そんなときには、ぜひ「PUBLIC HOUSE Ritz(パブリックハウス・リッツ)」へお立ち寄りください。近鉄奈良駅からも徒歩圏内、奈良公園や猿沢池、ならまち散策の途中にふらっと立ち寄れる、**テキサス風メキシコ料理(TEX-MEX)**のお店です。
「食事だけでも、ドリンクだけでも、二次会でも、使い方はあなた次第」
当店は、“居酒屋みたいに使ってもらってOK”、“二次会で使ってもらってもOK”、“食事だけでもドリンクだけでもOK”。そんな気軽さがモットーです。
お昼の時間帯はランチプレートが好評。ハニーマスタードチキンやタコス、チリコンカンなどを一皿に盛り込んだボリューム満点の内容で、観光途中の腹ごしらえにもぴったり。ビールやセルベッサ(メキシコのビール)とも相性ばっちりで、「軽く昼飲みしようかな…」という方にもおすすめです。
ランチタイムとディナータイムの間の“アイドルタイム”も営業していますので、「まだお店が開いてない…」と歩き回ることなく、ちょっと一息つくことができます。
また、「観光が終わったけど、夜の予定まではまだ時間があるなぁ」「今日は宿でゆっくりするつもりだから、夕方くらいにちょっと飲んで帰りたい」…そんな方も大歓迎。メニューにはアルコールも含まれていますが、あくまで料理に合うものとして提供しており、テキーラやセルベッサなども適量をゆったりと楽しんでいただくスタイルです。
「日曜日はちょっと早めに閉店します。お気をつけください」
ひとつだけ、ご注意を。日曜日は、ほかの曜日よりも1時間早く閉店しています。
夕方以降にご来店を検討されている方は、お手数ですが当店の営業時間をご確認いただけると安心です。
せっかく足を運んでくださったのに、「もうクローズでした…」というのは、私たちとしてもとても申し訳ないので、ぜひお気をつけください。
「奈良の旅の中に、“異国の風”をほんの少し」
奈良とメキシコ、一見なんのつながりもなさそうですが、当店ではそんな“異文化の融合”をテーマに、観光地の中にありながらも、ちょっとした非日常を感じられる空間を目指しています。
奈良公園の鹿に出会い、猿沢池の水面を眺め、東大寺の大仏に驚き、そして超国宝展で感動したそのあとは、ほんの少し肩の力を抜いて、ビール片手にタコスを頬張る――。そんな時間も、旅の中では大切な思い出になるのではないでしょうか。
お一人様でも、ご家族でも、お友達同士でも。昼飲みやランチ、夜の軽い食事など、さまざまなシーンでご利用いただけます。
「奈良って渋いイメージだったけど、こんなお店もあるんだね」と言っていただけることが、私たちのなによりの喜びです。
奈良観光の合間に、ふらりと立ち寄れるTEX-MEX酒場。
今日も、そしてこれからも、PUBLIC HOUSE Ritzでお待ちしております。
Comments